Y. A.


About Y. A.

元有名私立幼稚園園長、 元大手幼児教室幼稚園受験担当、 モンテツソーリ資格者


母子活動 ~ ひとりでするの手伝ってね ~ (会員限定)

モンテッソーリ教育では、原作相良敦子先生 漫画あべようこ氏の『ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』のタイトル通り、ひとりでできる自立を大人がお手伝いしていきます。 子どもがひとりでできるお手伝い お子様を「お手伝い」するには、大人がお子様にご家庭の「おてつだい」をさせてあげましょう。 九段の白百合学園幼稚園受験のことを頭に入れて少しお話します。 考査の中で、母子活動があります。お母様は、ご自分の試験と思いどのように対応したらよいかとご質問を毎年いただきます。『ママ、ひとりで・・・』のP.30、38、46にも出てまいりますが、お子様はひとりでやりたい思いと […]


幼稚園受験成功の秘訣シリーズ2 3年保育 トイレット・ラーニング「オムツ」の明暗

『3年保育 オムツの明暗』 3年保育 トイレット・ラーニング 「オムツ」の明暗 毎年、3年保育受験の最初の授業でお話することがあります。 「お子様は、自己教育力があるので、毎日自らご成長なさいます。お母様はタイミングを見ておお子様の成長の手伝いしてあげてください」。 「子育てひろば」は実際のお教室ではありませんので、ご理解いただくために、会員の皆様に「ママ、ひとりでするのを手伝ってね!」(マンガ モンテッソーリ教育 あべようこ)を贈呈することにいたしました。 ご希望の方は会員サイトからお申込みください。(図書の写真挿入) さて、今回は「オムツの明暗」とい […]


幼稚園受験成功の秘訣シリーズ1 『幼稚園受験のチャンスは二度』【プレミアム会員限定】

・幼稚園選び この夏が終わると、いよいよ今年の『受験日』までわずかとなります。 お子様が初めて社会に出る第一歩の幼稚園受験日を迎える時期は、一生に一度しかありません。また、大切なお子様のこれからをご夫婦で考え、親子で準備する大切な愛おしい時間でもあります。でもこの一生に一度は、実は二度でもあるのです。3年保育受験です。 満3歳になる年には、殆どのご家庭ではその年の秋にどの幼稚園へ『入園を決めようか』と思われる事と思います。『入園を決めようか』「え?それは違うのでは…」とお気づきになられた保護者様であれば安心です。「何か違う?」と思われた保護者様は、今から […]