秘伝!おうちでできる♪小学校受験準備<Vol.9>【プレミアム会員限定】


こちらは、プレミアム会員限定コンテンツです

~STAY HOMEで差をつけよう~

*今日の課題~積み木構成~
図形の課題で欠かせないものの一つに、立方体積み木を使ったものがあります。ペーパーでは「積み木の数」という課題でお馴染ですし、個別や行動観察の場でもよく使われます。是非とも家庭に用意し、慣れ親しんでおきましょう。「いくつ入りを買いますか?」、「カラー入りがベターですか?」という質問をいただきますが、「25個入り、カラーなし」をおススメします。考査で出会っても抵抗なく取り組めるよう、常に身の周りにさりげなく置いておき、「これ、得意!」と子どもが思えるものにすることが大切です・・・

→ 続きはプレミアム会員限定でお読みいただけます


幼稚園受験・小学校受験の「秘伝!シリーズ」一覧はこちらから


About 子育てを考えるひろば事務局

グローバル教育綜合研究所は、子育て・教育にかかわる多くのスペシャリストとネットワークを組んでいます。必要に応じて案件ごとにプロジェクトを組みます。 各教育スペシャリスト・受験スペシャリストからのコラム提供や個別相談は当研究所が介在して行います。長年小学校受験指導に携わり、校長や先生方ともインターフェースがあり、深い学校情報、入試情報を持っていますスペシャリストが所属しています。