何のために小学校受験をするのか?最も多い答えは、「先に待つ受験地獄からの解放」、「のびのびとした自由な時間を過ごさせたい」などではないか。しかし、洗足は「全員が中学受験をする学校」を最前面に謳い、猛然と勉強させる。にもかかわらず、12倍という高倍率で、慶應義塾横浜初等部、稲花小学校に次ぐ全国第3位。ブランド校の慶應義塾幼稚舎、早稲田実業学校初等部を上回る。同様に中学受験を標榜する小学校が軒並み定員割れする中、この1人勝ちっぷりはなぜなのだろうか?
♪コロナ下でのオンライン授業、その充実ぶり
大学の全面協力を得られる附属校と比し、ICTに関して遅れている印象だった洗足。それより何より、中学受験対策最優先の学校であった。積極的な学校ではかなり早期にICT体制が整っていたが、・・・