小学校受験準備 コロナウィルス対策期間の過ごし方(会員限定)


体験不足をどのように補うか

新型コロナウィルスの拡散防止のため多くの教室もお休みになっています。むしろ今後大変な状況に向かっていると思います。いろいろな場面でお友達との関わりが薄くなることは否めません。
特に4小学校受験では「行動観察」対策を心配されている方もいらっしゃるようです。今回は心理学の遊戯療法で使われている遊戯を参考にして家庭で出来る遊びを紹介します。従来から遊戯療法で使われている遊戯が小学校受験の行動観察に似ていると言われていました。家庭で類似のゲームを経験していれば実践のときに役に立つと思います。
しかしながら、その目的は心理学の遊戯療法とは同じではありませんので誤解されないようにお願いします。

1.オニは外

用意するもの:新聞紙ボール(新聞紙を丸めて野球ボールの大きさに固めたもの)
一戸建ての場合少し弾けるぐらいの柔らかいボールを使ったらもっと楽しい。

遊び方:

  1. 新聞紙を丸めて新聞紙ボールを作る。

→ 続きは有料会員サイトでお読みいただけます


About 子育てを考えるひろば事務局

グローバル教育綜合研究所は、子育て・教育にかかわる多くのスペシャリストとネットワークを組んでいます。必要に応じて案件ごとにプロジェクトを組みます。 各教育スペシャリスト・受験スペシャリストからのコラム提供や個別相談は当研究所が介在して行います。長年小学校受験指導に携わり、校長や先生方ともインターフェースがあり、深い学校情報、入試情報を持っていますスペシャリストが所属しています。